2012-09-30(Sun)
頑張ったね
CT検査でかな~りお疲れなもよう 
かまわにゃいで。ほっといて~
ニャによ~
ねむいのぉ~
CT検査は無麻酔で出来たのでホッとしました。
本人にはかなりの恐怖だったと思いますが・・・
結果は原発は見つかりませんでした。良かったのか悪かったのかわかりませんが大きな腫瘍が見つかって又、手術より良かったかなと思ってます。
今後の治療方法として
①積極的治療・外科治療、化学療法でガンの進行を遅らせる(副作用あり)
②緩和対症治療・痛み、その他何か現れた時々に対処していく
私は②を選択しました。
定期的にCT検査を受けながら様子を見ていく事にしました。
若くて他は健康なら①にしたと思いますが
12歳という事と腎臓への負担を考え
自分で美味しく食べて楽しく遊ぶ事が1秒でも長く出来るのはこっちかなと。
正解はないと思いますが、これからの時間も大事にして、くぅちゃんを満喫したいです
もう病院行かにゃい
大丈夫



かまわにゃいで。ほっといて~


ニャによ~


CT検査は無麻酔で出来たのでホッとしました。
本人にはかなりの恐怖だったと思いますが・・・
結果は原発は見つかりませんでした。良かったのか悪かったのかわかりませんが大きな腫瘍が見つかって又、手術より良かったかなと思ってます。
今後の治療方法として
①積極的治療・外科治療、化学療法でガンの進行を遅らせる(副作用あり)
②緩和対症治療・痛み、その他何か現れた時々に対処していく
私は②を選択しました。
定期的にCT検査を受けながら様子を見ていく事にしました。
若くて他は健康なら①にしたと思いますが
12歳という事と腎臓への負担を考え
自分で美味しく食べて楽しく遊ぶ事が1秒でも長く出来るのはこっちかなと。
正解はないと思いますが、これからの時間も大事にして、くぅちゃんを満喫したいです


もう病院行かにゃい


スポンサーサイト